--.--.-- (--)
スポンサーサイト
2008.10.23 (Thu)
音楽:Sigur Ros / 『Agaetis Byrjun(アゲイティス・ビリュン)』
![]() | アゲイティス・ビリュン (2001/10/03) シガー・ロス 商品詳細を見る |
Sigur Ros / Agaetis Byrjun(アゲイティス・ビリュン)
シガーロスの2ndアルバムです。
2枚目とは思えないほどの、完成度の高さ。
私は2ndが一番好きです。
シガーロスは、アイスランドの国民的バンドです。
実は、レディオヘッドのトム・ヨークが絶賛した事から、
彼らは広く知られるところとなったのです。
レディオヘッドの前座をつとめていた事でも有名。
2ndは、一聴してすぐにインパクトを与えられる、
即効性を持っています。わりと聴きやすい。
とても幻想的です。ノイズが心地いい。
ジャケットの絵は、天使の胎児です。
彼らの音楽は、ただ奇麗な美しい音楽、というわけではないんです。
根底に、なにか禍々しいもの、
人間の触れてはいけない、狂気のようなものが潜んでいます。
それありきで人間、と言わんばかりの恐ろしささえ感じます。
天国への階段を上ってるかのような、
お母さんのお腹の中にいるような、不思議な安心感と喜びを感じます。
つらいことがあったときに聴くと、心の傷が、少しずつ回復していきます。
ポストロックなんて、微妙な立ち位置のジャンルに属していますが、
プログレ、エレクトロニカ、ノイズあたりが好きなら
聴いてみると、しっくりはまると思います。
sigur ros - staralfur(スタラルファー)
Sigur ros - Agaetis byrjun(アゲイティス・ビリュン)
「なかなかのスタート」という意味です。
Sigur Ros - Olsen Olsen(オルセン・オルセン)
なにげに中毒性のある曲です。幸福度の高い曲。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |